【名前】バラ・最高級
【産地】フランス法国
【季節】2014年春
【重量】25g
【効能】憂鬱を解消し、気分を落ち着かせる、血のめぐりをよくして、鬱血を取り除いて痛みを止める、月経関係のトラブルを解消する等。
【保存】常温で保存して下さい。
【製法】摘む-乾燥。
【品質】日本の検査基準を満たしております。
【形状】大きくて花びらに厚さがあり、蕊が現れない。
【特徴】色が紫色っぽく、自然で高いの香りを強く感じて頂ける。
中国では二千年前から薬用として使われてきた歴史があるバラは、
非常に貴重な薬材です。
見た目の美しさから愛飲する女性も多いのですが、その実力も折り紙付き。
バラには美容美顔の効果や、
経絡を通し、血管を柔らかくする効果があるため、
心臓や脳の血管に関する病気、
高血圧、心臓病及び婦人科の疾患にはっきりとした治療効果があります。
バラ茶は、中国では生理痛に効くお茶として女性たちから親しまれています。
生理に伴う不快な症状には、
下腹痛や腹部の張り、腰の鈍痛、イライラ、食欲不振、不眠などがあります。
中国では、このような月経時の症状は、
すべて血液のうっ血によるものと考えられています。
血液の循環を良くするバラ茶は、
辛い生理痛の症状をやさしく和らげてくれます。
また、豊富に含まれるビタミンCには、
気持ちを安定させて、肌を美しく保つ力があります。
その他、女性特有の更年期のイライラ、頭痛の解消、リラックス効果など、
健康に美容に効果を発揮する素晴らしいお茶です。
バラ花だけをお茶として楽しむこともできますが、
お好みの白茶や紅茶などとブレンドしても楽しんでいただけます。